It always seems impossible until it’s done.
日経クロストレンド連載②「テレビ取引の代替通貨」

日経クロストレンド連載②「テレビ取引の代替通貨」

日経クロストレンド(日経BP社)において、米国のテレビ広告ビジネスにおける「測定の変革」や「代替通貨の必要性」に関する連載『テレビ広告取引の「代替通貨」論』をスタートしました。

第1回は「視聴測定で揺れる米テレビ広告 ニールセンが認定停止の衝撃」と題し、2021年9月のMRCによるNielsenの認定一時停止から大きく動き出した米テレビ視聴測定の変革の波について、また2022年2月にNBCユニバーサルが公開したレポート「Measurement Framework Look Book / 測定フレームワーク・ルックブック」からイントロダクション部分をご紹介しています。

一部が有料会員限定の記事とはなりますが、日経クロストレンド会員の方、また会員以外の方も、機会あれば、米国で今最も熱い議論といわれている「テレビの視聴測定」に関する連載をぜひご一読くださいませ。

* MRC: Media Rating Council(米メディア測定評議会)

連載:テレビ広告取引の「代替通貨」論(全3回)

<第1回> 2022.8.22掲載
視聴測定で揺れる米テレビ広告 ニールセンが認定停止の衝撃
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00695/00001/

<第2回> 2022.9.15掲載
テレビCM取引の新基準はどう決まる NBCUが3つの評価軸
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00695/00002/

<第3回> 2022.11.30掲載
日本のテレビ広告取引にも新基準は必要か GRP取引の課題
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00695/00003/

過去の連載・特集

日経クロストレンド連載①「SASは救世主になれるか」